よくある質問(FAQ)

サービスから探す

めぶくID

めぶくアプリ

JOIN

U-GREENwalk
WonderWatch

グッドグロウまえばし

メブクラスまえばし

OYACO plus

デジタルツイン
あんぜん運転スコアリング

ツナグすぽっと

my Allergy alert

その他

JOINに関するご質問

サービス概要

共助ポイントは”JOIN”という単位で溜まっていく、めぶくIDユーザのライフログを表すものです。めぶくアプリのパスポートをユーザ同士が読み合ったり、ユーザが共助に関連するアクションを実施したときにJOINが貯まります。
JOINには自分のアクションの履歴が紐付けられ、ユーザはその履歴を振り返ることで人とのつながりの体感や自分の変化に気づくことができたりします。
JOINは将来的にデジタルポイントとつながっていく構想があります。

めぶくアプリのパスポートをユーザ同士が読み合ったり、ユーザが共助に関連するアクションを実施したときにJOINが貯まります。

できません。

できません。

ありません。

「助け合いJoin」は、共助活動を行った際にパスポートをお互いに読みあうことで貯めることができます。「イベントJoin」は、特定のイベントに参加した際に、イベント参加者同士でJoinを貯めることが可能となります。

「イベントJoin」として扱われます。過去のやり取りはmyライフログから閲覧可能です。

「めぶくID」発行者を対象とし、””困っている人””と””役に立ちたい人””を結びつけるためのマッチングプラットフォームになります。

“誰かの役に立ちたい!スキルを役立てたい””と思っている人が、じぶんのスキルを登録することができます。
また、日々のちょっとした助け合いをしたい人が、じぶんのできることを登録することができます。
助け合い掲示板の概要、実際にどのような内容を登録が可能かどうかについては下記ページで紹介しておりますので、そちらをご参照ください。
https://tskai.net
※こちらのページは、めぶくアプリ内の「助け合い掲示板」ページからもご確認いただけます。

以下の4つのステップで利用が可能となります。
①役に立ちたいと思っている人は、助け隊として、誰かの役に立てそうなスキルやちょっとした共助活動を登録します。
②困っている人は、助け隊の登録を参照し、じぶんの需要にマッチした人に共助を依頼します。
③助け隊として登録した人は、共助依頼をした人を承認してマッチングを成立させます。
④マッチングを成立した人同士で細かい点をチャットで連絡し、共助を完了させます。

助け合い掲示板は、めぶくID発行者のみがご利用になられます。めぶくIDの発行者は全員厳格な本人確認を行っております。また、共助活動を行う際にめぶくアプリでJoinを行うことで、相手の本人確認を行うことが可能となります。

現在は前橋市内のみで活用できます。

マッチング後は、チャット画面からコミュニケーションをとることが可能となります。

「マッチングをクローズさせる」を選択して、相手とのマッチングを解消します。マッチング解消後は、チャットができなくなります。

「助け合い掲示板」の専用HPがございますので、そちらをご参照ください。アプリ内のメインメニューにリンクが貼付されております。

一度マッチングを解消してしまうと、もう一度助け隊検索から共助を依頼しなければマッチングすることはできません。

登録を解除するまでは検索画面に残り続けます。

「助け隊登録」をタップすることで、現在掲載されている登録内容を確認できます。

相手からのコメント内容と自己紹介文からご判断ください。

助け合い掲示板は原則として1体1のマッチングを想定しております。

パスポート画面の「助け合いJoin」を選択すれば、だれでも助け合いJoinを貯めることができます。

 

システムエラー・トラブル

アプリ内の「イベント」から特定のイベントに参加した際に、「パスポート」上部の選択肢に表示されるようになります。

お互いにJoinの種類を同じにしないとJoinすることができません。「イベントJoin」については、イベント名も同じものにする必要があります。

通信状況が悪い場合、画面が正確に表示されない場合があります。

めぶくIDを発行していない場合、アプリ内に「助け合い掲示板:が表示されません。

文字数制限内でないと登録はできません。また、弊社が設定したNGワードヲ記載していた場合も登録はできません。

文字数制限内でないと登録はできません。また、弊社が設定したNGワードヲ記載していた場合も登録はできません。

文字数制限内でないと登録はできません。また、弊社が設定したNGワードヲ記載していた場合も登録はできません。

文字数制限内でないと登録はできません。また、弊社が設定したNGワードヲ記載していた場合も登録はできません。

   

操作方法

「助け隊登録」から取りやめたい登録内容を確認し、画面下部から取りやめを選択すればいつでも登録解除が可能です。このとき、依頼していた相手にはお断りの通知が送信されます。

届きます。

弊社が設定したNGワード以外は送信できます。また、一度に送信できるメッセージには上限があります。

チャット画面に移動し、「クローズする」を選択すればマッチングを解消することが可能です。このとき、マッチングしていた相手に共助終了のメッセージが送信されます。

「助け隊登録」から変更したい登録内容を確認し、画面下部から修正を選択してください。

「助け隊登録」から取りやめたい登録内容を確認し、画面下部から取りやめを選択してください。

  

手続き(申込)

めぶくIDを発行していただくと、めぶくアプリ画面内に「助け合い掲示板」タブが表示されます。当該タブから利用申請が可能となります。仮IDしか持っていない方は、別途めぶくIDを発行していただく必要がございます。

登録情報変更

「自己紹介文を確認する」から修正が可能です。

コメントの修正はできません。

「ありが隊登録」から取りやめたい登録内容を確認し、画面下部から取りやめを選択してください。